fc2ブログ

プロフィール

fish★

Author:fish★
大事なことは『のほほ~ん』ですョ☆

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2012/08/02 (Thu) 21:32
帰ってきました!

久しぶりに帰ってきましたョ。

仕事が忙しかったり(ほぼ毎日残業f^_^;

休日は遠出(車買っちゃいました(^-^*)

という感じで更新できませんでした。

ちなみにオーディオのほうも機器の更新はちょこっとだけ...機会があったら更新しますね!

あ、そういえば、かなり前の事ですがTADのTAD-CR1を試聴しましたョ~。

あのスピーカー、本当にスゴイですね!!

ELECTRA 1028Beを試聴してからというものベリリウムツイーターに対してあまり良い印象を持っていませんでした。

でも、CR1は突き刺すような高音の癖も無く、すっきり自然な感じ。

私には絶対に買えないスピーカーですが、...使ってみたいですよね♪


久しぶりの生存報告でしたm(__)m
スポンサーサイト



テーマ : オーディオ - ジャンル : 趣味・実用

2010/08/16 (Mon) 22:41
狩りに行ってきました!

お盆で連休!ってことで日曜日にブルーベリー狩りに行ってきましたよ☆

果物の中でもブルーベリーは結構好きなフルーツなので1度は行ってみたいなぁ~と思っていたのですよ~(m~ー~)m

ただ、ブルーベリーが旬なのは6月下旬~7月下旬頃まで。

そうなんです!もう時期的には終わりf^_^;

『まぁ、やってなかったらしょうがないか・・・』と思いつつ行ってみましたが、ギリギリで狩れました(笑

さすがに旬も終わりとあって実があまり付いていない木が多かった・・・。

でもでも、↓こんな感じに付いている木も沢山ありましたよ。
b1.jpg


b2.jpg

ボケてしまった...。

農園の方に豆知識を教えてもらったのですが、ブルーベリーって小さい実のほうが甘いんだそうです!Σ( ̄□ ̄;)

普通、大きい実のほうが甘いんじゃないかって思いますよね?

私もそう思っていましたf^_^;

実際、大きいものと小さいものを食べ比べてみましたが、小さい実のほうが甘みが強い!

良い事聞けたぜv(≧∇≦)v

ってことで、お持ち帰り分を小さい実で取り始めたわけですが・・・

全然溜まらない(笑

b3.jpg


これで1kgくらいかな?

30~40分くらいかかりましたf^_^;

細々しているのでなかなか溜まらないんですよね~。


面白い体験もできたし、何より美味しかったし良かったです!

あとは、持ち帰ってきたブルーベリーを冷凍庫へ( ̄ー ̄)

凍らせるとシャーベット状になって美味しいんですよぉ~。

一度試してみてください、ハマりますから♪

テーマ : 果物・フルーツ - ジャンル : グルメ

2010/07/19 (Mon) 19:32
レアな体験してきました!!

ホントお久しぶりです!

社会人になってからというもの時間がなくてね・・・

オーディオ関係は全くと言っていいほど手を付けていませんf^_^;

でも、PCは新調しましたョ!!

さすがにPenDじゃ暑いです(笑


と、こんな感じなのですが今日、割と暇だったので以前から気になっていた所へGo!!

どこかというと...車屋さん♪

通勤は公共交通機関があるので特に困っているわけはないんです。

でもさ、欲しいよねクルマ♪

遠出する時とかってあると便利じゃないですか?

『レンタカー借りれば?』って思う人もいるかもしれませんが・・・

やっぱね、自分のが欲しくなっちゃいます~(m~ー~)m

なので行ってきました!日産自動車!!

そして、なぜかGT-Rに試乗してきちゃいましたv(≧∇≦)v

いやね、運良く試乗車があって試乗もできるとのことだったので、これは乗らなくては!!と思ったわけです(笑

今回を逃したら一生乗れないかもしれないじゃないですか。

ただ、同意書(?)にはサインさせられましたが(笑

え~と、試乗の感想ですが・・・スゴ過ぎ(°口°;) !!

まず、タイヤが大きい!車体も大きい!!乗る前から驚きっぱなしですョ!

最初に少し教えて頂き、エンジンスタート!!

...赤いボタンを押すだけなんですね~

そして、エンジン音が凄い!

まさにスポーツカー♪

気持ちが高ぶりますよね!!


ギアをパーキング→M(マニュアルモード)にして発進!

操作はほぼオートマチックです。

っ!?

ちょっとアクセルを踏んだだけなのにグッとシートに押し付けられます!

ふつーのクルマの感覚でアクセル踏んじゃダメですねf^_^;

そして、すぐにパドルシフトで2nd→3rdとシフトアップ...

4速で60km/h超・・・え~と、4速までしか使えませんでしたf^_^;

まぁ、街中ですから...ね。

それにしても、乗る前に考えていたよりずっと乗り易(クラッチないですし)かったですョ。

ただ、前はどこまでがボディーか見えず、後ろもかなり見にくいですが...、面白い体験ができました!!

写メ撮ってくればよかった...完全に忘れてたo( _ _ )o

最後に...GT-Rはスゴイです!!異次元ですね!

テーマ : 自動車、バイク - ジャンル : 車・バイク

2009/11/21 (Sat) 20:22
つぶれちゃったんだって...。

自作スピーカーを作る時に使ったVifaのツイーターが無くなっちゃうそうです...。

私もメルマガで知ったのであまりよく分かりませんが...。

どうやらScanSpeak、Vifa、Peerlessというスピーカーメーカーとしては結構知名度があるメーカー、実際はTymphanyという会社の傘下に入っていたようです。

そして、その親会社Tymphanygつぶれたんだとか。

ScanSpeakというブランドは残るそうですが、VifaとPeerlessは消滅らしいです(T_T)

ScanSpeakっていうと海外の高級スピーカーにも採用されているメーカーですよね。

日本でもソニーの高級機(AR1、AR2)、TAOCのFCシリーズのユニットにも採用されているそうです。

やっぱりScanSpeakがつぶれちゃったら困るよね、いろいろなメーカーが。

でも、VifaもあのSonus faberに使われていたりするんですよ!!

低価格で高性能なブランドだけに残念ですね。

DVD-AudioにTechnics、Vifa...なんかどんどん無くなっていくよ~な(笑

何か取り付いているのか、私!!

テーマ : オーディオ - ジャンル : 趣味・実用

2009/10/21 (Wed) 21:16
ラック買っちゃった♪

ついに購入しました!!

今までずっと後回しにしてきたラックですが、ようやくですf^_^;

購入したラックはTAOCのMSR-5S

MSR-5Sを選んだ理由は軽さと棚板追加とかもできちゃうカスタマイズ性。

でも、やっぱり高いf^_^;

カラーは明るく柔らかな感じが良かったのでダークブラウンメタリックにしました♪

もちろんオプションのキャスターも付けましたョ!

キャスターがあると模様替えの時とかに便利ですからね( ̄ー ̄)


ということで今まで床に直置きだった機器達を収納してみました!!

機器の収納は手伝ってもらいましたが、組み立ては1人でも簡単にできましたョ♪

こんな感じになりました↓
msr5sdb1.jpg

全部Technicsですョ~♪

何か直置きの時よりも高級感がアップしたような感じが(~▽~@)♪♪♪

それにTechnicsのデザインとも相性良さそうですし♪


それと、ブログ右にある「おーでぃお」を更新しました!

更新したの何ヶ月ぶりだろう(・_・?)

興味があったら見てみてください。


テーマ : オーディオ - ジャンル : 趣味・実用

| ホーム |

 BLOG TOP  » NEXT PAGE